モンスター一覧
- ノーマル系
おばけ大根系・ お化け柳系・ かわしモグラ系・ ぬすっトド系
ねずみ子分系・ オトシボウヤー系・ ガマラ系・ ケンゴウ系
タイガーウッホ系・ チンタラ系・ デブータ系・ ドロリン系
ホウセンムシ系・ ボウヤー系・ マゼルン系・ マムル系
マルジロウ系・ ワラドール系・ 大岩系・ 火炎入道系
鬼面武者系・ 下忍猫系・ 鈴なり童系・ 青銅埴輪系
火ダルマ系・ 豆山賊系・ 妖怪にぎり見習い系 - 浮遊系
すりガラス系・ アンペリウム系・ ケロぼうず系・ コガタナバチ系
シュンライさま系・ タトゥーバード系 - 亡霊系
さまよい鬼女系・ ひょっとこゾンビ系・ ぼうれい武者系・ ゴウガシャ系 - 浮遊・亡霊系
だましカタナ系・ ガイコツまどう系・ カラカラ提灯系・ 死の使い系
無念虚無僧系 - 一ツ目系
ギラス系・ ゲイズ系・ ロックガン系 - ドレイン系
うねうねボニー系・ くねくねハニー系・ こねこねビリー系
もどきダケ系 - カラクリ系
カラクリ女中系・ カラクロイド系・ ジャンポコン系・ フェムトグモ系
草封印箱系 - 爆発系
ボンボン系・ オヤジ戦車系 - 爆発・亡霊系
ぶつかり闘犬系 - 水棲系
ひまガッパ系・ オトト兵系・ チャツボガエル系・ 分裂クラゲ系 - ドラゴン系
ドラゴン系・ ヒーポフ系・ リュイーグ系 - その他
店主系・ ボス系
おばけ大根系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| おばけ大根 | 12 | 樹 | 相手に毒草を投げる。 |
| めまわし大根 | 48 | 知 | 相手に混乱草を投げる。相手が混乱状態の時は毒草を投げる。 |
| ねむり大根 | 68 | 影 | 相手に睡眠草を投げる。相手が睡眠状態の時は毒草を投げる。 |
| みだれ大根 | 87 | 熱 | 相手に狂戦士の種を投げる。相手が狂戦士状態の時は毒草を投げる。 |
お化け柳系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| お化け柳1-9 | 70 | 樹 | 地烈風をはなつ(部屋内にいる敵全体にダメージ) |
| お化け柳10-19 | 70 | 知 | 地烈風をはなつ(部屋内にいる敵全体にダメージ) |
| お化け柳20-29 | 70 | 影 | 地烈風をはなつ(部屋内にいる敵全体にダメージ) |
かわしモグラ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| かわしモグラ | 40 | 熱 | 足元のアイテムやワナを消す。飛び道具をかわす。 |
| よけモグラ | 53 | 知 | 足元のアイテムやワナを消す。飛び道具をかわす。 |
| そらしモグラ | 65 | 影 | 足元のアイテムやワナを消す。飛び道具をかわす。 |
| ひょひょいモグラ | 74 | 雷 | 足元のアイテムやワナを消す。飛び道具をかわす。 |
ぬすっトド系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ぬすっトド | 46〜51 | 知 | 道具抜きをする(相手のアイテムを盗む)、水に入ると回復する |
| みどりトド | 80 | 樹 | 道具抜きをする(相手のアイテムを盗む)、攻撃を受けるとたまに分裂する、水に入ると回復する |
| アイアントド | 100 | 影 | 道具抜きをする(相手のアイテムを盗む)、攻撃を受けるとたまに分裂する、水に入ると回復する |
| しょうめつトド | 150 | 熱 | 道具抜きをする(相手のアイテムを盗む)、攻撃を受けるとたまに分裂する、水に入ると回復する |
ねずみ子分系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ねずみ子分 | 14 | 知 | なし。 |
| ねずみ客分 | 40 | 樹 | なし。 |
| ねずみ親分 | 58 | 熱 | なし。 |
| ねずみ黒幕 | 70 | 影 | なし。 |
オトシボウヤー系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| オトシボウヤー | 15〜17 | 土 | 木の矢を飛ばしてくる。目の前に落とし穴を掘る。 |
| オオアナボウヤー | 21 | 影 | 鉄の矢を飛ばしてくる。目の前に落とし穴を掘る。 |
| ワナ戦車 | 26〜31 | 影 | 倍速移動、鉄の矢を飛ばしてくる。目の前に落とし穴を掘る。 |
| あなほりタンク | 33〜39 | 雷 | 倍速移動、銀の矢を飛ばしてくる。目の前に落とし穴を掘る。 |
ガマラ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ガマラ | 25 | 樹 | お金を盗んでワープする。 |
| ガマグッチ | 50 | 知 | お金を盗んでワープする。 |
| ガマゴン | 65 | 影 | お金を盗んでワープする。 |
| ガマドーン | 80 | 熱 | お金を盗んでワープする。落ちているギタンを投げてくる。 |
ケンゴウ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ケンゴウ | 47 | 雷 | 相手の剣を弾き飛ばす。 |
| イアイ | 68 | 気 | 相手の剣か盾を弾き飛ばす。 |
| シハン | 80 | 影 | 相手の剣か盾か腕輪を弾き飛ばす。 |
| タツジン | 91 | 熱 | 相手の剣か盾か腕輪を近くの敵や水路へ弾き飛ばす。 |
タイガーウッホ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| タイガーウッホ | 43 | 雷 | 相手を近くのキャラクターに投げる。 |
| タイガーウホホ | 65 | 樹 | 相手を近くのキャラクターや罠に投げる。 |
| タイガーウホーン | 95 | 鋼 | 相手を近くのキャラクターや罠に投げる。 |
| タイガーウボッホ | 105 | 影 | 相手を近くのキャラクターや罠に投げる。 |
チンタラ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| チンタラ | 10 | 土 | なし。 |
| 中チンタラ | 60 | 樹 | なし。 |
| 大チンタラ | 78 | 気 | なし。 |
| 特大チンタラ | 90 | 影 | なし。 |
デブータ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| デブータ | 50 | 気 | 離れた場所からデブータの石を投げて攻撃する。 |
| デブーチョ | 60 | 雷 | 離れた場所からデブータの石を投げて攻撃する。 |
| デブートン | 75 | 樹 | 離れた場所からデブータの石を投げて攻撃する。 |
| デブーゴン | 90 | 幻 | 離れた場所からデブータの石を投げて攻撃する。 |
ドロリン系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ドロリン | 42 | 樹 | 相手をときどき不動状態にする。肉やおにぎりの上に乗ると腐ってしまう。 |
| ヘドロン | 58 | 知 | 相手をときどき不動状態にする。肉やおにぎりの上に乗ると腐ってしまう。 |
| オデガン | 78〜82 | 影 | 相手をときどき不動状態にする。肉やおにぎりの上に乗ると腐ってしまう。 |
| ハクダン | 107〜111 | 鋼 | 相手をときどき不動状態にする。肉やおにぎりの上に乗ると腐ってしまう。 |
ホウセンムシ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ホウセンムシ | 9 | 熱 | なし。 |
| リンドウムシ | 23 | 知 | なし。 |
| クロユリムシ | 50 | 影 | なし。 |
| クサノオウムシ | 80 | 雷 | なし。 |
ボウヤー系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ボウヤー | 16 | 樹 | 木の矢を飛ばしてくる。 |
| クロスボウヤー | 18〜23 | 知 | 鉄の矢を飛ばしてくる。 |
| コドモ戦車 | 26 | 知 | 倍速移動、鉄の矢を飛ばしてくる。 |
| ちびタンク | 32〜37 | 樹 | 倍速移動、銀の矢を飛ばしてくる。 |
マゼルン系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| マゼルン | 50 | 雷 | アイテムを投げると飲み込んで攻撃力がアップする。最大2つまで飲み込む。飲み込んだアイテムが同種または特定の組み合わせの場合は合成され、倒すと入手可能。 |
| マゼモン | 68 | 知 | アイテムを投げると飲み込んで攻撃力がアップする。最大3つまで飲み込む。飲み込んだアイテムが同種または特定の組み合わせの場合は合成され、倒すと入手可能。 |
| マゼゴン | 82 | 気 | アイテムを投げると飲み込んで攻撃力がアップする。最大4つまで飲み込む。飲み込んだアイテムが同種または特定の組み合わせの場合は合成され、倒すと入手可能。 |
| マゼドン | 92〜96 | 樹 | アイテムを投げると飲み込んで攻撃力がアップする。最大5つまで飲み込む。飲み込んだアイテムが同種または特定の組み合わせの場合は合成され、倒すと入手可能。 |
マムル系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| マムル | 6 | 知 | なし。 |
| あなぐらマムル | 6 | 樹 | なし。 |
| 洞窟マムル | 7 | 熱 | 1ダメージしか与えられない。 |
| ギタンマムル | 9 | 雷 | 倍速移動、2回攻撃、1ダメージしか与えられない、倒すと2000ギタン落とす。 |
マルジロウ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| マルジロウ | 18 | 樹 | 丸まりタックルをして、相手を1マス後退させ、かつ、転ばせる。 |
| マルジロウ兄 | 55 | 土 | 丸まりタックルをして、相手を2マス後退させ、かつ、転ばせる。 |
| マルジロウ父 | 70 | 知 | 丸まりタックルをして、相手を3マス後退させ、かつ、転ばせる。 |
| マルジロウ祖父 | 80 | 影 | 丸まりタックルをして、相手を4マス後退させ、かつ、転ばせる。 |
ワラドール系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ワラドール | 31〜41 | 土 | 呪いのクギを打ってアイテムを呪う。 |
| クギワラドール | 52 | 知 | 呪いのクギを打ってアイテムを呪う。 |
| ゴスンドール | 72 | 幻 | 呪いのクギを打ってアイテムを2つ呪う。 |
| ヤケクギドール | 96〜99 | 影 | 呪いのクギを打ってアイテムを2つ呪う。 |
大岩系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| 大岩 | 1 | 無 | 最期の一撃(死んだ時に発動、低確率で固定ダメージ300) |
火炎入道系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| 火炎入道1-9 | 40 | 熱 | 炎を受けるとレベルアップ、爆発を受けると分裂、投げられたアイテムや足元のアイテムを燃やす。 |
| 火炎入道10-19 | 40 | 樹 | 炎を受けるとレベルアップ、爆発を受けると分裂、投げられたアイテムや足元のアイテムを燃やす。 |
| 火炎入道20-29 | 40 | 知 | 炎を受けるとレベルアップ、爆発を受けると分裂、投げられたアイテムや足元のアイテムを燃やす。 |
| 火炎入道30-39 | 40 | 気 | 炎を受けるとレベルアップ、爆発を受けると分裂、投げられたアイテムや足元のアイテムを燃やす。 |
| 火炎入道40-49 | 40 | 鋼 | 炎を受けるとレベルアップ、爆発を受けると分裂、投げられたアイテムや足元のアイテムを燃やす。 |
| 火炎入道50-59 | 40 | 幻 | 炎を受けるとレベルアップ、爆発を受けると分裂、投げられたアイテムや足元のアイテムを燃やす。 |
| 火炎入道60-69 | 40 | 土 | 炎を受けるとレベルアップ、爆発を受けると分裂、投げられたアイテムや足元のアイテムを燃やす。 |
| 火炎入道70-79 | 40 | 鋼 | 炎を受けるとレベルアップ、爆発を受けると分裂、投げられたアイテムや足元のアイテムを燃やす。 |
| 火炎入道80-89 | 40 | 雷 | 炎を受けるとレベルアップ、爆発を受けると分裂、投げられたアイテムや足元のアイテムを燃やす。 |
| 火炎入道90-99 | 40 | 影 | 炎を受けるとレベルアップ、爆発を受けると分裂、投げられたアイテムや足元のアイテムを燃やす。 |
鬼面武者系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| 鬼面武者 | 35 | 樹 | 倒すとぼうれい武者になってよみがえる。 |
| はんにゃ武者 | 47〜53 | 幻 | 倒すとぼうれいはんにゃになってよみがえる。 |
| 将軍 | 70 | 鋼 | 倒すと将軍ゾンビになってよみがえる。 |
| 大将軍 | 85 | 熱 | 倒すと大将軍ゾンビになってよみがえる。 |
下忍猫系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| 下忍猫 | 37〜40 | 知 | 分身(分身体を2体出現させる) |
| 中忍猫 | 53〜56 | 熱 | 分身(分身体を2体出現させる) |
| 抜け忍猫 | 72 | 影 | 分身(分身体を2体出現させる) |
| 上忍猫 | 96 | 雷 | 分身(分身体を2体出現させる) |
鈴なり童系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| 鈴なり童 | 25 | 気 | 倒した際に鳴らす鈴で寝ているモンスターを起こす。 |
| 鈴なり小僧 | 36 | 知 | 倒した際に鳴らす鈴で寝ているモンスターを起こす。 |
| 鈴なり坊主 | 54 | 影 | 倒した際に鳴らす鈴で寝ているモンスターを起こす。 |
| 鈴なり少年 | 60 | 雷 | 部屋で倒すとその部屋がモンスターハウスになる。通路で倒すと部屋にワープさせられてその部屋がモンスターハウスになる。 |
青銅埴輪系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| 青銅埴輪 | 80 | 知 | なし。 |
| 鋼鉄埴輪 | 95 | 影 | なし。 |
| 灼熱埴輪 | 110 | 熱 | なし。 |
| 電光埴輪 | 140 | 雷 | なし。 |
火ダルマ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| 火ダルマ | 28〜33 | 熱 | とりつき攻撃(相手をとりつかれ状態にする) |
| 狐火ダルマ | 55 | 知 | とりつき攻撃(相手をとりつかれ状態にする) |
| 鬼火ダルマ | 68 | 影 | とりつき攻撃(相手をとりつかれ状態にする) |
| 地獄火ダルマ | 86〜88 | 雷 | とりつき攻撃(相手をとりつかれ状態にする) |
豆山賊系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| 豆山賊 | 6 | 熱 | なし。 |
| 山賊 | 36 | 樹 | なし。 |
| 山賊親分 | 80 | 幻 | なし。 |
| 山賊大親分 | 92 | 気 | なし。 |
妖怪にぎり見習い系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| 妖怪にぎり見習い | 30 | 樹 | なし。 |
| 妖怪にぎり変化 | 40 | 熱 | おにぎりの息を吐く(所持アイテムを大きいおにぎりにする) |
| 妖怪にぎり親方 | 65 | 知 | 相手をおにぎり化する。 |
| 妖怪にぎり元締 | 90〜102 | 幻 | おにぎりの息を吐く(所持アイテムを大きいおにぎりにする)、相手をおにぎり化する。 |
すりガラス系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| すりガラス | 32 | 熱 | 道具抜きをして、アイテムを盗みワープする。盗まれたアイテムはマップ上の羽がある場所に向かって何らかの杖を振ると戻って来る(おにぎりや肉は腐ってしまう)。通路では盗まれない。 |
| ぬきガラス | 54 | 知 | 道具抜きをして、アイテムを盗みワープする。盗まれたアイテムはマップ上の羽がある場所に向かって何らかの杖を振ると戻って来る(おにぎりや肉は腐ってしまう)。通路では盗まれない。 |
| はぎガラス | 67 | 樹 | 道具抜きをして、アイテムを盗みワープする。盗まれたアイテムはマップ上の羽がある場所に向かって何らかの杖を振ると戻って来る(おにぎりや肉は腐ってしまう)。通路でも盗まれる。 |
| ゴトガラス | 82 | 雷 | 道具抜きをして、アイテムを盗みワープする。盗まれたアイテムは消滅する。通路でも盗まれる。 |
アンペリウム系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| アンペリウム | 45 | 雷 | 周囲8方向攻撃。 |
| オウリウム | 65 | 知 | 周囲8方向攻撃。 |
| ボルリウム | 80 | 影 | 周囲8方向攻撃。 |
| ジュリウム | 100 | 鋼 | 周囲8方向攻撃。 |
ケロぼうず系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ケロぼうず | 27 | 土 | 雲を呼び出す(相手の武器か盾いずれかの強化値を1下げる) |
| ケロケロぼうず | 51 | 樹 | 雲を呼び出す(相手の武器か盾いずれかの強化値を2下げる) |
| ジャノメぼうず | 64 | 幻 | 雲を呼び出す(「相手の武器と盾両方の強化値を1下げる」or「装備品の印を1つ消す」) |
| ドシャブリぼうず | 78〜82 | 知 | 雲を呼び出す(「相手の武器と盾両方の強化値を1下げる」or「装備品の印を消す」) |
コガタナバチ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| コガタナバチ | 12 | 雷 | 攻撃後に時々一歩後ろに下がる。 |
| ワキザシバチ | 30 | 熱 | 攻撃後に時々一歩後ろに下がる。 |
| カタナバチ | 56 | 影 | 攻撃した後に自動で攻撃対象の周囲2マス内の離れた位置に下がる。 |
| ダイトウバチ | 79 | 鋼 | 攻撃した後に自動で攻撃対象の周囲2マス内の離れた位置に下がる。 |
シュンライさま系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| シュンライさま | 19 | 知 | 電撃太鼓を放つ(相手のちからを1下げる) |
| ライメイさま | 38〜41 | 熱 | 電撃太鼓を放つ(相手のちからを2下げる) |
| イナヅマさま | 56 | 影 | 電撃太鼓(相手のちからを3下げる) |
| カンライさま | 70 | 熱 | 電撃太鼓を放つ(相手のちからを4下げる) |
タトゥーバード系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| タトゥーバード | 33 | 熱 | ウイングガードをして受けるダメージを半減させる。 |
| リップルバード | 52 | 知 | ウイングガードをして受けるダメージを半減させる。 |
| スカーバード | 65 | 影 | ウイングガードをして受けるダメージを半減させる。 |
| クレストバード | 90 | 雷 | ウイングガードをして受けるダメージを半減させる。 |
さまよい鬼女系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| さまよい鬼女 | 74〜76 | 気 | なし。 |
| おいかけ鬼女 | 83 | 知 | なし。 |
| 亡霊鬼女 | 96 | 樹 | なし。 |
| 地獄鬼女 | 118〜120 | 影 | なし。 |
ひょっとこゾンビ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ひょっとこゾンビ | 69〜71 | 幻 | ちゅーちゅー攻撃(たまに力を半減させる、ただし端数は切り上げ) |
| ひょっとこグール | 80 | 知 | ちゅーちゅー攻撃(たまに力を半減させる、ただし端数は切り上げ) |
| ひょっとこワイト | 90 | 樹 | ちゅーちゅー攻撃(たまに力を半減させる、ただし端数は切り上げ) |
| ひょっとこリッチ | 110 | 土 | ちゅーちゅー攻撃(たまに力を半減させる、ただし端数は切り上げ) |
ぼうれい武者系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ぼうれい武者 | 6 | 樹 | 乗り移って相手のレベルを1段階上げる。 |
| ぼうれいはんにゃ | 9 | 知 | 乗り移って相手のレベルを1段階上げる。 |
| 将軍ゾンビ | 11 | 鋼 | 乗り移って相手のレベルを1段階上げる。 |
| 大将軍ゾンビ | 15 | 熱 | 乗り移って相手のレベルを1段階上げる。 |
ゴウガシャ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ゴウガシャ | 65 | 土 | 攻撃を受けるとたまに分裂する。 |
| アソギ | 90 | 知 | 攻撃を受けるとたまに分裂する。 |
| ナユタ | 110 | 影 | 攻撃を受けるとたまに分裂する。 |
| フカシギ | 130 | 鋼 | 攻撃を受けるとたまに分裂する。 |
だましカタナ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| だましカタナ | 38 | 熱 | 偽物のアイテムに化けている。 |
| もののけ刀 | 50 | 知 | 偽物のアイテムに化けている。 |
| 死霊の剣 | 62 | 影 | 偽物のアイテムに化けている。 |
| 地獄刀剣 | 78〜80 | 雷 | 偽物のアイテムに化けている。 |
ガイコツまどう系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ガイコツまどう | 38 | 樹 | 杖を振って相手を様々な状態(倍速、ワープ、吹き飛ばし)にする。 |
| ガイコツまじん | 52 | 知 | 杖を振って相手を様々な状態(20固定ダメージ、モンスター状態、混乱状態、固め飛ばし)にする。 |
| ガイコツまおう | 68 | 土 | 杖を振って相手を様々な状態(おにぎり、不幸、封印、身代わり、かなしばり)にする。 |
| ガイコツまてん | 84 | 幻 | 杖を振って相手を様々な状態(おにぎり、封印、レベル3ダウン、HPを1/4)にする。 |
カラカラ提灯系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| カラカラ提灯 | 23 | 雷 | カラカラ提灯がいる部屋はあかり状態になる。 |
| ケタケタ提灯 | 52 | 熱 | 提灯がいる部屋はあかり状態になる。 |
| ボウボウ提灯 | 64 | 影 | 提灯がいる部屋はあかり状態になる。 |
| シラジラ提灯 | 62〜76 | 鋼 | 提灯がいる部屋はあかり状態になる。 |
死の使い系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| 死の使い | 42 | 知 | 倍速移動。 |
| 地獄の使者 | 57 | 幻 | 倍速移動、2回攻撃。 |
| 死神 | 70 | 熱 | 壁をすり抜ける。倍速移動。2回攻撃。 |
| 冥王 | 90 | 影 | 壁をすり抜ける。倍速移動。2回攻撃。 |
無念虚無僧系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| 無念虚無僧 | 32 | 土 | 気合のシャクハチを吹く(部屋内の敵の攻撃力を上げる) |
| 無影虚無僧 | 47〜50 | 知 | 気合のシャクハチを吹く(部屋内の敵の攻撃力を上げる) |
| 忠勇虚無僧 | 62〜64 | 影 | 気合のシャクハチを吹く(部屋内の敵の攻撃力と防御力を上げる) |
| 国士虚無僧 | 83〜85 | 鋼 | 気合のシャクハチを吹く(フロア内の敵の攻撃力と防御力を上げる) |
ギラス系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ギラス | 41 | 熱 | 妖しく目を光らる(相手をレベル半減状態にする) |
| ギョロス | 57 | 知 | 妖しく目を光らる(相手をレベル半減状態にする) |
| ギロゴス | 66 | 影 | 妖しく目を光らる(相手をレベル半減状態にする) |
| ギンザス | 83 | 鋼 | 妖しく目を光らる(相手をレベル半減状態にする) |
ゲイズ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ゲイズ | 32 | 知 | 催眠術をかけて相手を催眠状態にする。 |
| スーパーゲイズ | 57 | 鋼 | 催眠術をかけて相手を催眠状態にする。 |
| ハイパーゲイズ | 75 | 熱 | 催眠術をかけて相手を催眠状態にする。 |
| ゲンナマゲイズ | 93 | 樹 | 催眠術をかけて同じ部屋の相手全てを催眠状態にする。倒すと5000ギタン落とす。 |
ロックガン系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ロックガン | 55 | 熱 | なし。 |
| ブロンズガン | 80 | 知 | なし。 |
| アイアンガン | 100 | 影 | なし |
| ゴールドガン | 130 | 雷 | なし |
うねうねボニー系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| うねうねボニー | 25 | 気 | ウネウネーを踊る(相手を自然回復無効状態にする) |
| すべすべボニー | 48〜50 | 知 | ウネウネーを踊る(相手を自然回復無効状態にする) |
| もちもちボニー | 56 | 影 | ウネウネーを踊る(相手を自然回復無効状態にする) |
| つやつやボニー | 75 | 雷 | ウネウネーを踊る(相手を自然回復無効状態にする) |
くねくねハニー系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| くねくねハニー | 31〜33 | 雷 | クネクネーをおどる(相手のレベルを1下げる) |
| なよなよハニー | 54〜57 | 知 | クネクネーをおどる(相手のレベルを1下げる) |
| くたくたハニー | 65〜70 | 熱 | クネクネーをおどる(相手のレベルを1下げる) |
| しわしわハニー | 91〜93 | 鋼 | クネクネーをおどる(相手のレベルを1下げる、周りにいる味方のレベルを1上げる) |
こねこねビリー系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| こねこねビリー | 27 | 知 | コネコネーをおどる(相手を固定ダメージ状態「ダメージ7」にする) |
| まぜまぜビリー | 50 | 熱 | コネコネーをおどる(相手を固定ダメージ状態「ダメージ5」にする) |
| ねじねじビリー | 56 | 雷 | コネコネーをおどる(相手を固定ダメージ状態「ダメージ3」にする) |
| のびのびビリー | 65 | 影 | コネコネーをおどる(相手を固定ダメージ状態「ダメージ1」にする) |
もどきダケ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| もどきダケ | 40 | 土 | 不思議なホウシを放って、「ちからの限界を1下げる」or「かなしばり状態」or「鈍足状態」or「モンスター変身の状態」にする。 |
| ものまねダケ | 63 | 知 | 不思議なホウシを放って、「ちからの限界を1下げる」or「睡眠」or「ゾワゾワ」or「目つぶし」の状態にする。 |
| そっくりダケ | 80 | 影 | 不思議なホウシを放って、「ちからの限界を1下げる」or「狂戦士状態」or「くちなし状態」にしてくる。 |
| うりふたつダケ | 108 | 雷 | 不思議なホウシを放って、「拾えず」or「強烈かなしばり状態」にする。 |
カラクリ女中系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| カラクリ女中 | 41〜44 | 影 | 死んだ時にその場にワナを作ることがある。 |
| カラクリ侍女 | 50〜55 | 熱 | 死んだ時にその場にワナを作ることがある。 |
| カラクリ舞妓 | 68 | 鋼 | 死んだ時にその場にワナを作ることがある。 |
| カラクリ太夫 | 86 | 雷 | 死んだ時にその場にワナを作ることがある。 |
カラクロイド系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| カラクロイド | 63 | 鋼 | 倍速移動。地面にワナを作る。 |
| スチームロイド | 70 | 知 | 倍速移動。地面にワナを作る。 |
| エレキロイド | 85 | 熱 | 倍速移動。地面にワナを作る。 |
| バイオロイド | 115 | 幻 | 倍速移動。地面にワナを作る。 |
ジャンポコン系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ジャンポコン | 47 | 熱 | 回り込みで相手の後ろに回り込む。 |
| ジャンポロン | 66 | 樹 | 回り込みで相手の後ろに回り込む。 |
| ジャンポリン | 73 | 影 | 回り込みで相手の後ろに回り込む。 |
| ジャンポラリン | 93 | 雷 | 回り込みで相手の後ろに回り込む。 |
フェムトグモ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| フェムトグモ | 66 | 土 | クモの糸を出す(たまに金縛り状態にする) |
| アトグモ | 77 | 知 | クモの糸を出す(たまに金縛り状態にする) |
| ゼプトグモ | 88 | 幻 | クモの糸を出す(たまに金縛り状態にする) |
| ヨクトグモ | 99 | 熱 | クモの糸を出す(たまに金縛り状態にする) |
草封印箱系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| 草封印箱 | 22 | 雷 | 箱回しをして相手を道具封印状態(草を封印)にする。その後ワープし、鈍足状態で逃げる。倒すと解除される。 |
| 巻物封印箱 | 45 | 熱 | 箱回しをして相手を道具封印状態(巻物を封印)にする。その後ワープし、鈍足状態で逃げる。倒すと解除される。 |
| 杖封印箱 | 59〜63 | 影 | 箱回しをして相手を道具封印状態(杖を封印)にする。その後ワープし、鈍足状態で逃げる。倒すと解除される。 |
| 壺封印箱 | 84〜94 | 鋼 | 箱回しをして相手を道具封印状態(壺を封印)にする。その後ワープし、鈍足状態で逃げる。倒すと解除される。 |
オヤジ戦車系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| オヤジ戦車 | 50 | 土 | 鈍足移動、大砲を撃つ(当たった相手と周囲の相手に固定ダメージ20) |
| ガンコ戦車 | 56 | 知 | 大砲を撃つ(当たった相手と周囲の相手に固定ダメージ30) |
| ゴウジョウ戦車 | 75 | 鋼 | 倍速移動、大砲を撃つ(当たった相手と周囲の相手に固定ダメージ40) |
| イッテツ戦車 | 100 | 熱 | 倍速移動、2回攻撃、大砲を撃つ(当たった相手と周囲の相手に固定ダメージ50) |
ボンボン系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ボンボン | 70 | 樹 | 一定ダメージ(55〜69程度)を与えると爆発する。 |
| ライトボンボン | 120 | 知 | 一定ダメージ(96〜119)を与えると爆発する。 |
| ビッグボンボン | 160 | 影 | 一定ダメージ(128〜159程度)を与えると爆発する。 |
| ヘビーボンボン | 196〜201 | 雷 | 一定ダメージ(158〜196程度)を与えると爆発する。 |
ぶつかり闘犬系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ぶつかり闘犬 | 24 | 熱 | 爆骨花火タックル(自分と相手のHPを半分にし、かつ、相手を吹き飛ばして転ばす) |
| ぶつかり闘犬関脇 | 67 | 樹 | 爆骨花火タックル(自分と相手のHPを半分にし、かつ、相手を吹き飛ばして転ばす) |
| ぶつかり闘犬大関 | 90 | 影 | 爆骨花火タックル(自分と相手のHPを半分にし、かつ、相手を吹き飛ばして転ばす) |
| ぶつかり闘犬横綱 | 120 | 雷 | 爆骨花火タックル(自分と相手のHPを半分にし、かつ、相手を吹き飛ばして転ばす) |
ひまガッパ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ひまガッパ | 34〜39 | 樹 | 地面に落ちているアイテムを投げてくる。また矢などを打つと投げ返される。水に入ると回復する。 |
| いやすぎガッパ | 55 | 知 | 地面に落ちているアイテムを投げてくる。また矢などを打つと投げ返される。水に入ると回復する。 |
| たまらんガッパ | 68 | 気 | 地面に落ちているアイテムを部屋、あるいは通路にいる敵へと投げてくる。また矢などを打つと投げ返される。水に入ると回復する。 |
| おてあげガッパ | 88〜90 | 土 | 地面に落ちているアイテムを部屋、あるいは通路にいる敵へと投げてくる。また矢などを打つと投げ返される。水に入ると回復する。相手のアイテムを盗んで投げる。 |
オトト兵系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| オトト兵 | 45 | 知 | HPが減ると水路に逃げてHPを9ずつ回復する。 |
| オトト軍曹 | 65 | 樹 | HPが減ると水路に逃げてHPを13ずつ回復する。 |
| オトト大将 | 75 | 熱 | HPが減ると水路に逃げてHPを15ずつ回復する。 |
| オトト元帥 | 90 | 雷 | HPが減ると水路に逃げてHPを18ずつ回復する。 |
チャツボガエル系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| チャツボガエル | 40 | 土 | 壺抜きをする(相手の壺の容量を減らす)、水に入ると回復する |
| アマツボガエル | 51〜66 | 知 | 壺抜きをする(相手の壺の容量を減らす)、水に入ると回復する |
| スミツボガエル | 70 | 影 | 壺抜きをする(相手の壺をただの壺にする)、水に入ると回復する |
| カナツボガエル | 92〜94 | 雷 | 壺抜きをする(相手の壺をただの壺にする)、水に入ると回復する |
分裂クラゲ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| 分裂クラゲ | 63 | 知 | 生命力吸収(HPを吸収する)、水に入ると回復する、水の上でダメージをうけると分裂 |
| 分裂クラゲゲ | 72 | 鋼 | 生命力吸収(HPを吸収する)、水に入ると回復する、水の上でダメージをうけると分裂 |
| 分裂クラーゲン | 80〜88 | 幻 | 生命力吸収(HPを吸収する)、水に入ると回復する、水の上でダメージをうけると分裂 |
| 分裂クラゲゲーン | 103 | 知 | 生命力吸収(HPを吸収する)、水に入ると回復する、水の上でダメージをうけると分裂 |
ドラゴン系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ドラゴン | 70 | 樹 | 炎を吐いて直線状にいる相手に固定ダメージ30。 |
| スカイドラゴン | 90 | 知 | 炎を吐いて部屋内にいる相手に固定ダメージ40。 |
| アークドラゴン | 120 | 熱 | 炎を吐いてフロア内にいる相手に固定ダメージ50。 |
| アビスドラゴン | 150 | 影 | 炎を吐いてフロア内にいる相手に固定ダメージ60。 |
ヒーポフ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| ヒーポフ | 20 | 樹 | 炎を吐く(固定ダメージ10、たまに失敗する) |
| ホノオポフ | 54〜56 | 知 | 炎を吐く(固定ダメージ20、たまに失敗する) |
| カエンポフ | 73 | 影 | 炎を吐く(固定ダメージ30、たまに失敗する) |
| ゴオオポフ | 90 | 熱 | 炎を吐く(固定ダメージ40、たまに失敗する) |
リュイーグ系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| リュイーグ1-9 | 60 | 雷 | 直線状に炎を吐いて貫通ダメージ。 |
| リュイーグ10-19 | 60 | 樹 | 直線状に炎を吐いて貫通ダメージ。 |
| リュイーグ20-29 | 60 | 気 | 直線状に炎を吐いて貫通ダメージ。 |
| リュイーグ50-59 | 60 | 幻 | 直線状に炎を吐いて貫通ダメージ。 |
店主系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| 店主 | ? | 熱 | 泥棒をすると追いかけてくる。 |
| 壺店主 | ? | 熱 | 泥棒をすると追いかけてくる。 |
ボス系
| 名前 | HP | 属性 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| 剣虎 | 58〜63 | 無 | 振り下ろし攻撃で前三方向(?)にダメージ。 |
| 大ムカデ | 177〜182 | 無 | 地中潜行(周囲1マスの敵にダメージ)、ムカデ斬り(相手にダメージ)、地獄斬り(相手にダメージを与え吹き飛ばす)、毒霧(相手を毒状態にする) |
| 大ワシ | 219〜224 | 無 | 狙い撃ち(遠距離攻撃)、早撃ち(近距離攻撃)、硬化液(相手を上半身固め状態にする) |
| 大ナマズ | 246〜251 | 無 | 水鉄砲(遠距離攻撃)、ヒゲムチ攻撃(近距離攻撃)、尾ひれ打ち(近距離攻撃)、地震(全体攻撃) |
| 大天狗 | 288〜293 | 無 | 砂起こし(相手を目つぶし状態にする)、八手刀(前方の相手に攻撃)、六甲おろし(吹き飛ばしてダメージを与える、装備しているアイテムを落とす)、見得切り(攻撃力アップ) |
| からくり巨人・阿 | 99〜104 | 無 | 剛破烈波(直線状にいる相手に攻撃)、阿吽ブレス(阿と吽の間にいる敵に攻撃)、死ぬ時に爆発(周囲にダメージ) |
| からくり巨人・吽 | 97〜100 | 無 | 踏みつけ攻撃(近距離攻撃)、阿吽ブレス(阿と吽の間にいる敵に攻撃)、死ぬ時に爆発(周囲にダメージ) |
| 戦鬼×5 | 70〜77 | 無 | 槍突き(2マス先攻撃)、矢を射る、二刀斬り(近距離攻撃)、ケサ斬り(近距離攻撃)、活鬼丸(攻撃力アップ?) |
| センセー (からくり屋敷・内郭) | - | 無 | 2回攻撃。 |
| 十狼太 (からくり屋敷・内郭) | - | 無 | 平突き(2マス先攻撃)、カイを振り下ろす(近距離攻撃)、気合蹴り(ひょっとこ党員の気絶を治す)、攻撃の無効化。 |
| ひょっとこ党員×4 (からくり屋敷・内郭) | - | 無 | 飛び蹴り(近距離攻撃)、一定ダメージ以上で気絶。 |
| ツボキング | 253〜268 | 無 | 回転刃攻撃(周囲の敵に攻撃)、自動回復(毎ターン10ずつ回復)、壺から放出(アイテムやモンスターが壺から出てくる) |
| からくり火車 | 348〜353 | 無 | 巨大な足を叩きつける(範囲攻撃)、突き上げ攻撃(近距離攻撃)、巨大な手を振り回す(範囲攻撃&吹き飛ばす)、火炎放射(直線状の相手に炎ダメージ&装備品を錆びさせる)、何かを出す(混乱効果) |
| 外法海月 | 365〜421 | 無 | 水球飛ばし(遠距離攻撃、装備品を錆びさせる、壺に入ってない巻物を濡らす)、硬質化状態、往復ビンタ(近距離攻撃、一定の確率で毒) |
| 分裂クラゲ×4 | 63 | 知 | 生命力吸収(HPを吸収する)。 |
| からくりローズ | 416〜428 | 無 | トゲトゲミサイル(遠距離攻撃、固定ダメージ25)、花粉を吐く(混乱状態)、捕食(近距離、2〜3ターン捕食される、捕食中毎ターン5ダメージ)、ツルの再生 |
| ツル | 44〜46 | 無 | トゲミサイル(遠距離攻撃、固定ダメージ10)、ツルムチ攻撃(近距離攻撃) |
| センセー (竜が池) | 199〜204 | 無 | 連斬の舞(周囲の敵に固定ダメージ70)、2回攻撃。 |
| 十狼太 (からくり櫓) | 247〜252 | 無 | 平突き(2マス先攻撃)、カイを振り下ろす(近距離攻撃)、ぶんまわし攻撃(周囲の敵を吹き飛ばしてダメージ)、気合蹴り(ひょっとこ党員の気絶を治す) |
| ひょっとこ党員×4 (からくり櫓) | 60 | 無 | 飛び蹴り(近距離攻撃)、油壺を投げる(当たった場所と周囲8方向の床が滑る床になる)、スミを吹く(目つぶし状態にする)、キス(ゾワゾワ状態にする)、一定ダメージ(60)以上で気絶 |
| コトダマ | 310〜325 | 無 | 合体(コトダマコダマになる)、両手で叩きつける(近距離攻撃) |
| コダマ | 316〜322 | 無 | 合体(コトダマコダマになる)、ハサミ突き攻撃(近距離攻撃) |
| コトダマコダマ | 264程度 | 無 | 叩き合わせ(前方3マスにいる相手を攻撃)、養分吸収(相手の満腹度を全て吸い取りHP100回復、ただし空腹状態の時はHP回復はしない)、一定ダメージを与えるとコトダマとコダマに分離することがある。 |
| からくり姫 | 499〜503 | 無 | 何かを産みだす(部屋内のフェムトグモが4体になるように召喚)、前足突き(2回攻撃)、クモアミをはなつ(直線状の相手に攻撃、たまに金縛り状態にする) |
| フェムトグモ×4 | 66 | 土 | クモの糸を出す(たまに金縛り状態にする) |
| からくり部屋 | 9 | 無 | 位置がえ(部屋内の壁際を動いて場所移動)、床変動(床を動かす、たまに混乱状態にする)、ビームをはなつ(直線状の相手に固定ダメージ30) |
| 魔狼太 | 398〜403 | 無 | 倍速移動、ワンツーをくりだす(近距離攻撃)、舌でなめ回す(強烈かなしばり状態にする)、後ろ回し蹴りをくりだす(相手にダメージ+吹き飛ばし+転ばせる) |
| ひょっとこゾンビ×5 | 70 | 幻 | ちゅーちゅー攻撃(たまにゾワゾワ状態にする) |
| 竹取の翁 | - | 無 | あらゆる攻撃を無効化。仙術「乱」(全体を混乱状態にする)、仙術「雷」(全体攻撃)、仙術拳(近距離攻撃)、仙術「眠」(全体を睡眠状態にする)、仙術「食」(全体をおにぎり状態にする) |
| 青銅埴輪×4 | 80 | 知 | なし。 |
| イカヅチカミ | 495〜500 | 無 | 真空破を起こす(前3方向の相手に攻撃)、強雷をはなつ(全体に固定ダメージ30)、かみつく(近距離攻撃)、2回攻撃(強雷をはなつ時は1回攻撃になる) |
| アスカ | 197〜200 | 無 | 所持している道具を使用(矢、草、札、背中の壺) |
| 赤鬼 | - | 無 | 斬り払い(近距離攻撃) |
| 青鬼 | - | 無 | 槍払い(近距離攻撃) |
| 魔人イカヅチカミ | 500 | 無 | 豪雷をはなつ(全体に固定ダメージ40)、毒煙を吐く(前3方向にいる相手の力を半分にする)、メッタ斬りをくりだす(前3方向の相手に攻撃) |
| 黄泉津大神イザナミ | 198〜200 | 無 | 地を突く(全体に固定ダメージ30)、突きをくりだす(近距離攻撃)、なぎ払い(前3方向の相手に攻撃)、ヤタノ鏡(ダメージを無効化しカウンター) |
| ゴウガシャ×3 | 65 | 土 | 攻撃を受けるとたまに分裂する。 |
| イザナミ完全体 | 700 | 無 | 倍速移動、振り払い攻撃(前3方向の相手に攻撃)、天罰をくりだす(全体に対してそれぞれに何らかの状態異常にする、「ちからを下げる」or「睡眠状態」or「鈍足状態」or「混乱状態」)、業火をはなつ(全体に固定ダメージ50) |
| カール | 295〜300 | 無 | 硬化液を吐く(相手を上半身固め状態にする)、狙い撃ち(遠距離の相手に固定ダメージ30)、早撃ち(近距離の相手に固定ダメージ40) |
| 忍者×5 | 68〜75 | 無 | 倍速移動、手裏剣(遠距離攻撃)、忍斬り(近距離攻撃)、煙玉を叩きつける(相手を目つぶし状態にする) |
| そぼろ | 246〜251 | 無 | 倍速移動、手裏剣(遠距離攻撃)、忍斬り(近距離攻撃)、分身の術をくりだす(分身体を2体出現させる) |
| マムルZZ | 299〜301 | 無 | 会心のダジャレを言う(相手を睡眠状態にする)、ナノ粒子砲をはなつ(直線状の相手に固定ダメージ50) |
| ふく面先生 | 250 | 無 | 連斬の舞(周囲の敵に固定ダメージ70)、2回攻撃。 |
| 黄泉返りキュラス | 300 | 無 | 黒い波動を解きはなつ(邪悪な霧におおわれて画面が暗くなる)、魔撃(近距離攻撃)、烈風を起こす(ダメージを与え、かつ吹き飛ばす)、飛び道具をかき消す、気を集める(HP100回復)、守りを固める(5のダメージしか受けなくなるが攻撃力ダウン) |
| 黄泉返り魔蝕虫 | 300 | 無 | 尾突き(近距離攻撃) |
| 黄泉返り黒雷仙女 | 295〜305 | 無 | 右手1・右手2・左手1・左手2を召喚、運命のサイコロ(各手の色をランダムに変化)、ワープする(フロア内のどこかに一瞬で移動)、ビームを放つ(直線状の敵にダメージ) |
| 右手1 | 60 | 無 | 叩きつけ攻撃(近距離攻撃)、強化魔法(自分の攻撃力アップ)、おまじない(モンスターのレベルを1段階上げる)、アイテムを盗んで投げつけてくる |
| 右手2 | 58〜64 | 無 | 叩きつけ攻撃(近距離攻撃)、パンチをくりだす(近距離攻撃)、強化魔法(自分の攻撃力アップ)、アイテムを盗んで投げつけてくる、召喚魔法(モンスターを1体召喚) |
| 左手1 | 59〜62 | 無 | 叩きつけ攻撃(近距離攻撃)、パンチをくりだす(近距離攻撃)、力をこめて殴る(ダメージを与え、かつ相手を吹き飛ばす)、念をこめて殴る(近距離攻撃)、痛恨パンチをくりだす(痛恨の一撃を与える) |
| 左手2 | 57〜60 | 無 | 叩きつけ攻撃(近距離攻撃)、パンチをくりだす(近距離攻撃)、力をこめて殴る(ダメージを与え、かつ相手を吹き飛ばす)、念をこめて殴る(近距離攻撃) |
| KO戦車 | 293〜305 | 無 | 三方発射(前三方向に大砲を撃つ、当たった相手と周囲の相手に固定ダメージ50)、爆発によるダメージ無効 |
| イッテツ戦車×2 | 62〜100 | 熱 | 倍速移動、2回攻撃、大砲を撃つ(当たった相手と周囲の相手に固定ダメージ50) |
| ゴウジョウ戦車×2 | 75 | 鋼 | 倍速移動、大砲を撃つ(当たった相手と周囲の相手に固定ダメージ40) |
| 海入道 | 197〜200 | 無 | 水球飛ばし(遠距離攻撃、装備品を錆びさせる、壺に入ってない巻物を濡らす)、往復ビンタ(近距離攻撃、一定の確率で毒) |
| 青獄天魔坊 | 298〜300 | 無 | 砂起こし(相手を目つぶし状態にする)、振り下ろし攻撃(前方の相手に攻撃)、六甲おろし(吹き飛ばしてダメージを与える、装備しているアイテムを落とす)、見得切り(攻撃力アップ) |
| ウィンドドラゴン | 399〜401 | 無 | 真空破を起こす(前3方向の相手に攻撃)、強雷をはなつ(全体に固定ダメージ40)、かみつく(近距離攻撃)、2回攻撃(強雷をはなつ時は1回攻撃になる) |
| 前鬼 | 300 | 無 | 斬り払い(近距離攻撃) |
| 後鬼 | 300 | 無 | 槍払い(近距離攻撃) |
| 天 | 600 | 無 | 剛破烈波(直線状にいる相手に攻撃)、死ぬ時に爆発(周囲にダメージ)、天地プレス(天と地の間にいる相手にダメージ) |
| 地 | 600 | 無 | 踏みつけ攻撃(近距離攻撃)、死ぬ時に爆発(周囲にダメージ)、天地プレス(天と地の間にいる相手にダメージ) |
| ヌエ | 500 | 無 | 倍速移動、ワンツーをくりだす(近距離攻撃)、舌でなめ回す(強烈かなしばり状態にする)、後ろ回し蹴りをくりだす(相手にダメージ+吹き飛ばし+転ばせる) |
| 千手甲虫 | 700 | 無 | 地中潜行(周囲1マスの敵にダメージ)、甲虫キング斬り(相手にダメージ)、地獄斬り(相手にダメージを与え吹き飛ばす)、毒霧(相手を毒状態にする) |
| 霊炎車 | 728〜874 | 無 | 巨大な足を叩きつける(固定ダメージ50)、突き上げ攻撃(近距離攻撃)、巨大な手を振り回す(固定ダメージ25&吹き飛ばす)、火炎放射(直線状の相手に炎ダメージ&装備品を錆びさせる)、中から何か出現(混乱効果) |
| 妖虎 | 997〜1003 | 無 | 咆哮(相手をカゲぬい状態にする)、タイガータックル(前方向2マス以内のキャラにダメージ&1マス下がる)振り下ろし攻撃(近距離攻撃) |
| 白鬼仙 | 697〜813 | 無 | 仙術「乱」(全体を混乱状態にする)、仙術「雷」(全体に固定ダメージ50)、仙術拳(近距離攻撃)、仙術「眠」(全体を睡眠状態にする)、仙術「食」(全体をおにぎり状態にする) |







