腕輪
腕輪は両手に装備することができる。
名前 | 買値 | 売値 | 印数 | 印 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
混乱よけの腕輪 | 3000 | 600 | 2 | 混 | 装備すると混乱状態にならなくなる。 |
眠りよけの腕輪 | 3000 | 600 | 2 | 眠 | 装備すると睡眠状態にならなくなる。 |
毒消しの腕輪 | 3000 | 600 | 2 | 毒 | 装備するとちからが下がるのを防ぐことができる。 |
忍の腕輪 | 3000 | 600 | 2 | 忍 | 装備している間モンスターを起こさずに移動できる。 |
盗みよけの腕輪 | 3000 | 600 | 2 | 盗 | 装備している間、お金や道具を盗まれなくなる。 |
水グモの腕輪 | 3000 | 600 | 2 | グ | 装備すると水地形が歩けるようになる。 |
サビよけの腕輪 | 3000 | 600 | 2 | 錆 | 装備すると武器と盾が腐食しなくなる。 |
たれ流しの腕輪 | 3000 | 600 | 5 | 垂 | 装備して行動していると持っている道具をポロポロ落としてしまう。 |
くねくねよけの腕輪 | 3000 | 600 | 2 | 保 | 装備するとレベルが下がるのを防いでくれる。 |
爆炎守りの腕輪 | 3000 | 600 | 2 | 炎 | 装備している間、炎によるダメージと爆発によるダメージをやわらげる。 |
ただの腕輪 | 3000 | 600 | 2 | - | 何の効果もない腕輪。 |
呪いよけの腕輪 | 3000 | 600 | 2 | 祓 | 装備すると道具が呪われなくなる。 |
裏道の腕輪 | 3000 | 600 | 2 | 裏 | 装備している間、隣接した壁に隠し通路があれば壁が勝手に崩れるようになる。 |
遠投の腕輪 | 3000 | 600 | 3 | 遠 | これを装備して射たり投げたりすると道具が銀の矢のように壁やモンスターを突きぬけてどこまでも飛んでいくようになる。 |
ド根性の腕輪 | 5000 | 1000 | 2 | 根 | 装備していると倒れてしまうことになっても一度だけギリギリで耐えられるようになる。一度能力を使うとただの腕輪になってしまう。 |
目覚ましの腕輪 | 5000 | 1000 | 3 | 覚 | 装備すると眠っているモンスターをいつもより早く起こしてしまう。 |
高飛びの腕輪 | 5000 | 1000 | 4 | 飛 | 装備して行動していると突然フロアのどこかに飛んでしまう。 |
ちからの腕輪 | 5000 | 1000 | 2 | 力 | 装備している間、ちからが上がる。 |
会心の腕輪 | 5000 | 1000 | 2 | 会 | 装備すると攻撃がたまに会心の一撃になる。しかしお腹が減りやすくなってしまう。 |
ヘタ投げの腕輪 | 5000 | 1000 | 3 | 下 | 装備すると射たり投げたりした道具が当たらなくなる(マゼルンには当たる)。 |
ひま投げの腕輪 | 5000 | 1000 | 2 | 山 | 装備すると射たり投げたりした道具がひまガッパのように山なり攻撃になる。 |
爆発の腕輪 | 5000 | 1000 | 5 | 爆 | 装備して行動していると突然爆発してしまう。 |
痛恨の腕輪 | 5000 | 1000 | 5 | 痛 | 装備すると受けるダメージがたまに痛恨の一撃になってしまう。 |
ワナの腕輪 | 5000 | 1000 | 5 | ワ | 装備して行動しているとフロアのワナが増えていく。 |
回復の腕輪 | 5000 | 1000 | 2 | 回 | 装備するとHPの回復が早くなる。しかしお腹が減りやすくなってしまう。 |
しあわせの腕輪 | 5000 | 1000 | 2 | 幸 | 装備すると行動するだけで経験値を得られるようになる。 |
値切りの腕輪 | 10000 | 2000 | 2 | 値 | 装備するとお店で道具を買う時に言い値を一度断れば値切ることができるようになる。 |
壁抜けの腕輪 | 10000 | 2000 | 2 | 壁 | 装備している間、壁の中も歩けるようになる。ただし壁の中ではダメージを受けてしまう。 |
透視の腕輪 | 10000 | 2000 | 2 | 透 | 装備すると近くにいるモンスターや道具の位置が分かるようになる。 |
鑑定師の腕輪 | 10000 | 2000 | 2 | 鑑 | 装備すると道具を拾っただけで識別できるようになる。 |
属性封じの腕輪 | 10000 | 2000 | 2 | 属 | 周囲にいるモンスターの属性能力発動を封じる。 |
まもりの腕輪 | 15000 | 3000 | 2 | 守 | 装備すると攻撃で受けるダメージから少しだけ守ってくれる。ただし一部の特殊攻撃には効果がない。 |
必着の腕輪 | 15000 | 3000 | 2 | 着 | 装備している間装備している道具が外れるのを防いでくれる。 |
盾の腕輪 | 20000 | 4000 | 2 | 盾 | 装備している間、自分が装備している武器の強化値に応じた盾(強化値の半分の値)を装備しているような状態になる。 |
魔転換の腕輪 | 20000 | 4000 | 2 | 魔 | 装備している間、魔法弾や催眠の効果をダメージに変換する。 |